- 2018.04.20【リッシュ4人娘ブログ更新♪】「35周年🌷」の巻
- 2018.04.19【専務ブログ更新♪】「うかれぽんち第2弾」の巻
- 2018.04.18【はるきちママ ブログ更新♪】「新入社員ブルーミングワークル☆」の巻
- 2018.04.17【てっさんブログ更新♪】「うかれぽんち」の巻
- 2018.04.16【岡ブログ更新♪】「ついに公開!」の巻
〈前回のつづき〉
壮大な沖縄の大地を体感し、フラフラになってしまった俺は…その時あいつと出会うことに。
こんにちは俺です。バテバテだったけど山に地植えされているボーチンブルーを見つけました。
そして俺は心の中で。「なんだこれは!?このテカリ!スベスベ感!」「シルバーの神秘さは!!」って
思っちゃった(・_・;)
のを、優しい生産者さんは気づいたのか…「ハウスに綺麗に仕上がったのがあるから見にいこうぜ」だって♪
これが地植えのボーチン君
この子は一人ぼっちだった
超キレイ!!!シルバーブルー感が違うぜ!
仕上げるって言葉をよく生産者さんは使うのですが
本当その通りって思いました。
その時から俺も仕上がるパクリましたよW
みんなの前で使いまくってる今。
次は少し不思議な光景を話しますね。
こちらなんですが全部枯れているように見えますがあえてカットし幹を太らせカッコイイ仕立てに作っている段階。
葉も落とし、スッポンポンになっても気にしない。でも俺はこの姿を見て枯れてるって思いましたが…
普通これ見たら水不足って思いますよね?
こうなればもう少しで掘り起しハウスで仕上げます。
しかし男の中の男、沖縄の生産者さんが一言。
「観葉は、葉が汚くなっても傷ついても変色してもいいんだよ!全部落しちゃえばいいの!幹がしっかりしてればなんとでもなるんだし。」
「えっ?大丈夫♪大丈夫♪俺が仕上げちゃうからっ!」
やばっ!マジでカッコイイ。惚れる。また抱かれたい。
本日の名セリフ
「杵渕君、なんなら君も仕上げるよwww」
というのはジョーダンですが俺個人の意見は
仕上がりたい♡
次回蚊に刺されすぎ編に
つづく