- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2020.05.07【専務ブログ更新♪】「ご無沙汰しております」の巻
- 2020.04.11【ギーマンブログ更新♪】「パフィオ」の巻
- 2020.04.10【リッシュ ブログ更新♪】「なんでもマスク」の巻
- 2020.04.09【専務ブログ更新♪】「一体となって前進 」の巻
- 2020.04.08【やまねーさん ブログ更新♪】「扉をあけた新入社員」の巻
こんにちは(^^)
日曜日担当のなかしーです✌✌
前回水揚げについて話しました。
市場から大っきいトラックで花が運ばれて、
茎を数センチ切り、
湯あげをするとこまで話しました。
湯あげしたあとは????
どこに保管するるの????
はい、保管場所は冷蔵庫です!!!!!!!
今日の話は花の保管している冷蔵庫の話です。
さて、どのように保管しているでしょ?
どのような冷蔵庫なんでしょ?
どんな冷蔵庫を想像しますか?
大っきいの?
小さいの?
それとも家にあるやつ?笑
気になりますねーーーーー笑
見たくないですか?笑
特別に見せます。笑
どうぞ!!!!!!!
冷蔵庫
上段 カーネーション (ブルー、ムラサキ)
中段 下段 デルフィニウム (青、水色)
バラゾーン マムゾーン
これです
大っきいです!!!!!
このように綺麗に保管してます。
使いたい花があれば冷蔵庫から持ち出します。
この写真では花が結構あるけどない方が多いです!!笑
すぐになくなります!!笑
忙しくなると空っぽになることも、、、、笑
母の日も近づいてお花の注文が多くなってます。
高校の友達からも母の日の注文が入りました!!!!笑
入社4年目にして母の日初の友達からの注文!!!
嬉しいですね!!
友達からの注文がどんどん増えてほしいなー!!
では、また来週✌✌✌✌