- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年8月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2025.05.1925.05.19 幸せのレシピ
- 2025.05.1225.05.12 Instagram
- 2025.05.0525.05.05 端午の節句
- 2025.04.2825.04.28 母の日ギフト 注文方法
- 2025.04.212025.04.21 足で息をする
みなさん、こんにちは
最近、音響設備がいい映画館を見つけたので
通い詰めたいと思っている中の人です
そんな中の人は
最近、食べることをもっと楽しもうと思っています
体力、筋力、そもそも生きるために必要
という理由もあるけれど
改めて、ご飯を食べることに
幸福を見出せるようになったことが最大の理由です
家でご飯を作って食べていると
自分の味に飽きてきたとか
ひとり食べるご飯、思いのほか寂しいとか
食べたいものすら浮かばないとか
偏った食事はよくないとか
そもそも作ることすら大変に思ったり…
でも、そんな時は
「誰かと一緒に食べる機会を増やす」
「食べたいものと思ったものをとにかく食べてみる」
ということを教えてもらい
それから、少しずつ意識するようになりました
仕事終わりの仲間や、友人とご飯を食べに行ったり
家族が作ってくれたご飯を食べたり
お弁当屋さんで出来立てのお弁当を買って食べたり
旅先で食べる新鮮な食材を使った料理や、実家から届く母の味
すごく美味しくて、幸せを感じる
たくさん食べたい、また食べたいと思える
「いただきます」「ごちそうさまでした」がいつも言える
実は、とても幸せなことなのだと思います
食事と幸福にまつわる研究や調査もされていて
論文も山のように出てくる出てくる…
自分と同じように感じた先人たちがたくさんいる
人の飽くなき探求心って凄い
もちろん、量やバランスは考えるけれど
食べなかった後悔より
食べて後悔する方がまだ良い
そんな風に思えるようになってから
少しずつ、食べることが楽しくなってきました
とりあえず、今日も早く仕事終わらせて
美味しいご飯を食べようと思います
最後に、先日初体験した抹茶の写真でも
茶室から見える庭園の景色を堪能しながらの一杯
最高でした