• Instagram
  • Facebook
  • HANATOMO ONLINESHOP
  • お知らせ一覧
  • 届けたいメッセージ
    • 会社概要
    • 施設情報
    • 採用情報
  • 私達の事業紹介
    • ウェディング
    • フューネラル
    • メディア掲載
    • イベント
  • 地域プロジェクト
  • お問い合わせ

花智インフォメーション

2025.10.13
25.10.13 栗よりうまい十三里

みなさん、こんにちは

薩摩生まれの中の人です。

 

 

本日、10月13日は「さつまいもの日」だそうです。

江戸時代、当時からさつまいもの産地だった埼玉県の川越

江戸から川越までの距離が約13里で

さつまいもが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と言われていたことから

埼玉県川越市のサツマイモ愛好家の団体である

川越いも友の会が制定したとのこと

 

 

 

 

おや…?

 

 

 

 

名前のさつまの由来や、生産量などを鑑みると

さつまいもと言えば鹿児島の印象が強かったのですが…

制定したのは、川越でさつまいもを愛する方々

とても、驚きました

 

 

鹿児島のさつまいもへの愛が足りなかったのでしょうか?

むしろ、遠い地でもさつまいもを好きな人たちがいるんだ

さつまいもを好きな気持ちに境界などない

俺たちは、ワンチームだ!

 

 

Facebook

花智インフォメーション

2025.10.13
25.10.13 栗よりうまい十三里

みなさん、こんにちは

薩摩生まれの中の人です。

 

 

本日、10月13日は「さつまいもの日」だそうです。

江戸時代、当時からさつまいもの産地だった埼玉県の川越

江戸から川越までの距離が約13里で

さつまいもが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と言われていたことから

埼玉県川越市のサツマイモ愛好家の団体である

川越いも友の会が制定したとのこと

 

 

 

 

おや…?

 

 

 

 

名前のさつまの由来や、生産量などを鑑みると

さつまいもと言えば鹿児島の印象が強かったのですが…

制定したのは、川越でさつまいもを愛する方々

とても、驚きました

 

 

鹿児島のさつまいもへの愛が足りなかったのでしょうか?

むしろ、遠い地でもさつまいもを好きな人たちがいるんだ

さつまいもを好きな気持ちに境界などない

俺たちは、ワンチームだ!

 

 

Facebook