- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2020.05.07【専務ブログ更新♪】「ご無沙汰しております」の巻
- 2020.04.11【ギーマンブログ更新♪】「パフィオ」の巻
- 2020.04.10【リッシュ ブログ更新♪】「なんでもマスク」の巻
- 2020.04.09【専務ブログ更新♪】「一体となって前進 」の巻
- 2020.04.08【やまねーさん ブログ更新♪】「扉をあけた新入社員」の巻
平成も最後の年となり、最近平成の始まり元年の頃を思い出す事がよくあります。
時はバブル経済真っ盛りでした。
最近は平成の出来事を振り返る書籍がたくさん発売されています。
こんにちは土曜日担当のギーマンです。
現在花の仕事をしていますが、当時の自分にとって絶対想像できない仕事をしています。正直なところ当時の自分には花のはの字もないぐらい興味もありませんでした。
本当に気にも留めない存在でいた。
何でこの仕事を始めたのと問われても、正直ちゃんとは答えられません。花智には、花好きで就職してくる人も結構いると思いますが、全く自分は正反対の位置でした。正直タマタマです。
ですが不思議なことに長く仕事をして時間が経つと自然と興味がわいてきました。かなり現在では花好きになっています。
仕入れの仕事では花智の仕事のスタイルではほとんどの商材は決まった花を仕入れます。少しだけ自分で選んだ季節の花を入れるようにしています。反応の良い時の笑顔は、本当にうれしくなります。
偶然と必然という言葉があります。自分は偶然この仕事をはじめましたが、現在では意外と必然ではなかったのかなと思い始めるようになりました。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ギーマンでした。