- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年8月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2025.07.30第76回 毎日書道展 展示作品
- 2025.07.2825.07.28 飛燕
- 2025.07.2125.07.21 海の日
- 2025.07.1425.07.14 0→1
- 2025.07.10令和7年 新人歓迎会
みなさん、こんにちは
夏バテ疑惑の中の人です
近くの駅の改札外にあるコンコースで
ツバメの巣を見つけてから
ここ一か月ほど、毎日様子を見るのが日課になっていました
最初は、こんなに人々が行き交うところで
大丈夫なのかと心配だったのですが
カラスなどの天敵は入ってこない
逆に身を守れて、安全な場所なのだと思ってくれているなら
人間側としては
ツバメからの信頼に応えて見守りたい
ツバメの成長とともに巣も段々と狭くなって
駅員さんが、もとの巣の近くに新しい人工の巣を設置したり
様子を見守る人々が増えていったり
ついに、ヒナの飛ぶ練習が始まると
「おぉ!」という声も聞こえてきたりして
見ず知らずの人たちも
ツバメの成長を自分と同じように喜んでいる気がして
いい意味で、何だか不思議な気分でした
みんな大きくなって、巣立っていったけれど
どうか元気で
気が向いたら、たまには顔見せに来てくださいね