アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年8月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
新着NEWS&INFO
- 2025.07.30第76回 毎日書道展 展示作品
- 2025.07.2825.07.28 飛燕
- 2025.07.2125.07.21 海の日
- 2025.07.1425.07.14 0→1
- 2025.07.10令和7年 新人歓迎会
2025.07.30
第76回 毎日書道展 展示作品
現在開催中(東京展 ~8/3まで) 第76回 毎日書道展にて
弊社 営業部業務管理課 筆耕係所属
雅号 新藤成懸 の作品が
展示されています。
これまで多くの賞を受賞したことで
今回から会員へと推挙されての出品となりました。
作品 「一知半解」
3文字目の「半」は顔真卿の争坐位文穚に出てくるものが
念頭におかれており、最終画を見せ場にした作品となっています。と
言葉をいただきました。
取材当日は、書道作品の見方や墨の磨り方など
一から十まで丁寧な解説をしていただき
作品を見る目がガラリと変わるとともに
書道の世界の奥深さに
終始、感嘆していました。
残り少ない期間ではありますが
みなさん、足を運んでみてはいかがでしょうか。