- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年8月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2025.11.10Funeral flowers -花祭壇の秘密-
- 2025.11.1025.11.10 じゃらじゃら
- 2025.11.04現役社員のホンネ リアルトーク 制作1課編
- 2025.11.0325.11.03 後日談
- 2025.10.31大田市場見学 & ハロウィン企画
おでんの美味しい季節になりましたね
みなさん、こんにちは
中の人です
最近、駅から会社へ向かう道で
よく目に入るものがありました
その名も「エノコログサ」
別名「狗尾草」 またの名を「猫じゃらし」
イネ科の植物であり
夏から秋にかけてつける花穂が
犬の尾に似ていることから
「イノコログサ」と呼ばれていたのが変化して
「エノコログサ」になったと言われています
10月を過ぎても花穂がついていて
緩やかに湾曲して垂れ下がっているのは
「アキノエノコログサ」で
都会では、こちらの方が広く分布しているそう
きっと、中の人が見かけたのも同じでしょう
秋風に揺れる狗尾草を見ていると
ふと、子どもの頃に空き地や道端で見つけた
猫じゃらしで遊んだことを思い出しました
友人への悪戯に
猫じゃらしがとても活躍していたのですが
結局、反撃にあって自ら白旗を上げることの方が多かったです
大人になった今ならと、少し触ってみたのですが
今も変わらず、くすぐったくて
大人になっても、苦手なものは苦手です































